2024年04月11日

至仏山BC


今年も至仏山BCツアーの季節がまいりました。春限定の尾瀬の山滑り!是非ご参加ください!

開催予定期間:4月19日〜5月5日

集合場所:戸倉第一駐車場8:00

参加費:\15000(交通費別)

最少催行人数(2名)

内容:3時間程度のハイクアップ、中急斜面の滑走

対象:スノーボード、スキー、テレマーク、スプリットボード

https://highfive-mountainworks.com/course/shibutsu.html








posted by HIGHFIVE-mountainworks at 03:54| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月17日

春の至仏山

いよいよ4月21日から尾瀬至仏山の春山開きです。

下部は例年より雪が少ないようですが、上部は思ったよりあるそうで、その時ある条件で安全第一で楽しみたいと思います!

丸沼高原スキー場も5月7日まで営業の予定。森の宿Amberも宿泊できます。

GWは片品村で過ごしてみてはいかがですか?

奇跡の山「至仏山」の地形は格別ですよ!

是非滑りにいらしてください♪

HIGHFIVE mountainworks

http://highfive-mountainworks.com/course/shibutsu.html

森の宿Amber

http://www.highfive-mountainworks.com/amber/index.html

IMG_2401.jpeg

IMG_2977.jpeg


IMG_2396.jpeg


IMG_8731.jpeg

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 14:16| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

今シーズンもありがとうございました!

98A95AD0-FE08-41FF-9539-D86F23070AF6.jpg

GWをもちまして冬季のツアーが全て終了しました。今シーズンも沢山のご参加ありがとうございました!

来シーズンは今年の反省を活かし、より良いサービスを目指してがんばりたいと思います!

また、春、秋は山歩き。夏はSUPのツアーを開催しておりますので、ご興味のある方は是非遊びに来てください!

森の宿Amberも変わらず営業しておりますので、ご家族連れにもご利用いただけます。

ご連絡お待ちしております!

#highfivemountainworks 

#ありがとう

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 23:46| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月05日

森の宿Amber

昨年から営業を開始した丸沼高原にある、自然食を中心にしたオーガニックな宿です。

ハイファイヴマウンテンワークスの基地として、遠方から来るゲストがベストコンディションでツアーに参加できるように、暖炉やキッズスペースなど、ご家族でも寛げる空間を用意致しました。

裏の森ではスノーシューや雪板、庭にはかまくら、満天の星空の夜はグランドに寝そべって天体観察もでき、室内では地元の素材を使ったネイチャークラフトやリース作りなどが体験できます。

ご予約、お問い合わせは、お電話、メッセンジャーなどでお願い致します。

TEL/FAX 0278-20-7052

Facebook: 森の宿Amber

Instagram:morinoyadoamber


8470F81A-2B16-420C-9D64-BD71E0E4FC16.jpg

A5E30715-263F-4190-A774-6BD646FEA0EC.jpgFE95049D-5472-4061-B01D-C6F9AE0ABB6E.jpg9D0DDF18-1285-4FDC-BFF3-4A5A1BC11ADA.jpgC524E2C5-5B98-44DC-8BB7-0A7EAFE114EA.jpgD461F91E-5E20-488F-B27B-760CB2927108.jpg

D8382EE2-E214-4D00-9391-3DF1069C5648.jpg5D68E4AA-3107-4A69-9A2B-600A2B7FCDA0.jpg52F9AF59-AA6D-4593-8200-C15C71A00859.jpg


posted by HIGHFIVE-mountainworks at 21:05| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月19日

ウィンターシーズンのお礼とグリーンシーズンのお知らせ

17A07857-E5FD-4135-9F86-673AC29407D9.jpg

気が付けば目の前の森はすっかり新緑に包まれ、スノーシーズンは終了していました。まだ滑りたい気持ちはあるのですが季節はどんどん進んでいきます。

天候の変化が大きかったこの冬でしたが、ゲストの皆さんのおかげで、楽しく過ごせた良いシーズンだったように思えます。今期は沢山のご来場ありがとうございました!

これからの季節は、トレッキングやSUPツアーを開催しておりますので、興味のある方は夏山にも是非遊びに来てください!

SUPツアーは6月1日よりスタート、トレッキングツアーは5月23日、森の宿Amberは通年営業しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ご来場お待ちしております!

Mobile 080-7826-0815

info@highfive-mountainworks.com

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 12:17| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月07日

特別企画!GPG×スノーサーフスクール

1F9B390E-0DA3-4C2A-B5C4-80D263456A9A.jpg
ゲレンデから自然地形への第一歩としてのご提案です。初めてのツリーランをスクールを混じえて、ゆっくり楽しんでみませんか?
2月12日(日)
参加費 \10800(リフト券別)
GPG初参加の方、お待ちしてます!

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 08:26| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月27日

DIGGIN'MAGAZINE boardshape issue

EC8DC63F-FAFC-430B-9AA6-C95C91A7B19E.jpg

とてつもなく面白い専門誌 DIGGIN'MAGAZINE。

HAKUBA issue もヤバかったですけど、今回のBOARDSHAPE issue  もだいぶスゴイ内容です!

おまけに裏表紙の前ページで丸沼高原スキー場の広告に写真を起用していただきました。

撮影当日は素晴らしいグルームを滑らせてもらいました。毎日撮影したいくらいです!(笑)

もう少しでゴンドラオープン!ロングランが楽しみですね!


posted by HIGHFIVE-mountainworks at 17:39| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月08日

スノーサーフスクールオープン致します。

29C511A1-11AC-4A86-95AF-D3E1D598AA16.jpg
ついにグリーンコースも開き、丸沼は3コースが滑走可能に!今期のスノーサーフスクールもオープン致します!シーズン最初の足慣らしなどにショートプログラムもご用意してますので、是非ご利用ください!

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 17:11| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月06日

気がつけばあっと言う間に6月。

2E45A3F9-29B5-4294-9C0A-3E7D9F8F44E7.jpg
長いようで短い冬季シーズンを終え、夏山のシーズンを迎えました。最高だった今シーズンの余韻のおかげで、南半球まで滑りに行きたい衝動に駆られています。
ひとまず、今シーズンも沢山の方にお越し頂き、ありがとうございました。おかげさまで無事終了でき、沢山の良い思い出ができました。
ありがとうございました!
夏のレイクSUPは7月中旬を予定しています。また是非!
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 04:51| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月09日

スクール開校のお知らせ

3153C182-F255-4E2D-B244-2F7543B019CB.jpg
コンスタントに雪が降り出し、いよいよシーズン到来ですね!
今期のスノーサーフスクールは12月13日から開催致します。
基礎から応用まで、レベルに合わせて、地形を使って滑る楽しみ方をレクチャー致します。
興味のある方は是非どうぞ!
丸沼ゴンドラが動くまでのアーリーシーズンはショートプログラムもご用意しておりますので、シーズン最初の足慣らしなどにもご利用ください。

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 21:55| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月21日

今シーズンもありがとうございました!


3B98ADE1-AD65-41C9-BBA8-B4C8201D7F64.jpg
本日は尾瀬戸倉で、各関係機関の代表者が集まり山開きを行いました。
いよいよ夏山がスタートしようといています。
今冬のシーズンも沢山の方々と遊ばせてもらい、本当にありがとうございました。
まだ雪の切なさが若干残っていますが、この夏はSUPのツアーもスタートしますので、また一緒に遊んで頂けたらと思います!
詳細はまた後ほどUPします。まずは、お礼まで。
ありがとうございました!

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 13:06| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月27日

GPGサービス開始


image-20131227182620.png
GPGエリアの只今の積雪は約80cm。
空気が抜けて締まった新雪の上にこれからの降雪が乗り、年末年始はかなり良いコンデションになると思われます。
今シーズンのGPGは28日土曜日よりオープン致します。あの森を駆け巡るツアーが今年も始まります。
お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
お待ちしております!
http://www.highfive-mountainworks.com/course/gpg.html
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 18:32| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月29日

HIGHFIVE SNOWSURF SCHOOLを開校します!


image-20131129151642.png

来る12月1日より、ハイファイヴスノーサーフスクールを丸沼スキー場にて開校致します。
スムースに圧雪されたゲレンデでマニューバーを描きながら、純粋にターンを楽しみ、ライン取りや動作などの技術的なアドバイスを行います。ゲンテンスティックのレンタルも合わせてご利用ください。
知られざるスノーサーフィンの魅力を伝授致します。開催日程は、WEB内カレンダー欄でご確認ください。
http://www.highfive-mountainworks.com/schedule.html
同時に今シーズンの受付も開始致します。
お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。
今シーズンもよろしくお願い致します。


posted by HIGHFIVE-mountainworks at 15:16| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月31日

今期の尾瀬戸倉GENTEMSTICK TEST CENTERを終了致します。

3月31日をもちまして、今期の尾瀬戸倉ゲンテンテストセンターを終了致します。
今シーズンもご利用ありがとうございました。
来シーズンは、より良い試乗環境を整えて行きたいと思いますので、どうぞよろしくおねがいします。
ありがとうございました。

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 08:57| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月01日

お知らせ

ブログ不調で更新ができない為、facebookページをご覧下さい。
facebook:沼野健補
http://www.facebook.com/home.php?email_confirmed=1
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 17:00| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月27日

GPGそろそろ始まります!

SH3B0821.jpg

雪も充分に降り、そろそろGPGコースの下見に入ります。
今年は年末から行けそうですよ!
ご予約承りますので、お気軽にご連絡ください。
GENTEMSTICKのテストセンターも併設してますので、合わせご利用ください。

info@highfive-mountainworks.com
http://www.highfive-mountainworks.com/
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 03:04| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

DVD「THE SPRING SESSION」

SPRING-SESSION_DM1.jpg

待望の新作DVD発売のお知らせです。

玉井太朗が手掛ける作品としては、第3作目となる「THE SPRING SESSION」

ライヴ感あふれる映像が、まるでそこで見ているかの様なSNOWSURF FILMに仕上がっています。

36分の映像の中に、ライダーたちのリラックスした滑りと表情が描かれ、

春山の素晴らしさ、ライディングの楽しさを存分に伝えてくれます。

撮影/構成/編集は 玉井太朗 エビスフィルムス関口雅樹。

是非、ご覧ください!

THE SPRING SESSION

〜modern snowsurf experience〜

2011.12.15 on sale続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 20:07| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

Largo Briefing session

SH3B0686.jpg
明日4日の夜7時半から、新宿Largoのブリーフィングセッションに参加します。
内容は、昨年快晴に恵まれた「立山でのテント泊山行」の映像と日頃よりお世話になっている
GENTEMSTICKのスプリットボードを持ち込んで、その特性の話をしたいと思います。
お暇な方は是非どうぞ!
http://www.largo99.com/topics/11briefing.htm
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 09:59| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

久々の・・・!!

CA340026.JPG

沢チェックがてら、久しぶりに谷川岳に登って来ました。

今朝は冷えて雪は締まっていましたが、昨日チラついた雪が吹き溜まっている所は、なかなかでしたよ!
忘れていたあの感覚…やっぱり良いですね、山を滑走するというのは!
はじまりますよ、今シーズンの第二章!

携帯電話故障中のため、写真の画像荒いです・・・

CA340025.JPG
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 15:23| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

バックカントリーツアー営業再開について


ようやく一段落しました。
相馬の方々の受け入れもどうにか完了したようで
次はどう交流を深めていくかという段階に入りました。
片品村でもガソリンスタンドが通常業務を再開し
雰囲気がだいぶ明るくなってきました。

HIGHFIVEとしても、そろそろ、また雪も降りそうだし
今週末の26日あたりから営業を再開しようかと思います。
山の方に気が向いたら、また遊びに来てください。

バックカントリーツアーは、5月中旬まで開催致します。
至仏に燧に日光白根、谷川、巻機、富士山、立山など
これからが旬な山は、たくさんありますので・・・

スケジュール、更新しました。
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 15:29| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。