2016年04月11日

日光白根山BC

B8389CD5-D93E-48E5-BFB7-9A4DCBEEA52F.jpgE436277E-0762-45B0-A6B9-8F34CF5959B2.jpg87C89186-6F4C-4C5E-B3DF-A1E1A1DABE00.jpg8129CAA1-0282-4EC6-B983-B11AF8FAF9A4.jpg40BEC740-4A59-4C21-B353-4D5D209E44A8.jpg
天候も雪も安定し、春は大きな山へ。

あの山の向こう側はどうなっているのだろう?張りぼてなんじゃないの?

そんな疑問を持ちながら挑んだ日光白根山BC。

山頂から見えた向こう側はいかがでしたか?

滑りと歩きを駆使した一周は達成感がありましたね!

最後鳥居を滑り潜った時になんだか体が軽くてなりました。

ご利益あるかな?

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 08:51| Comment(0) | BC4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月06日

茂倉岳冒険的スノーボードfrom KUWApohto.com

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 17:53| Comment(0) | BC4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

谷川岳TheDay!

SH3B0262.jpg

朝は強風でヤバいかと思いましたが、天気はしだいに回復しどこまでも続く青い空に。
南を見れば富士山、西を見れば白馬岳、北は越後三山、東は日光白根山、ぐるり360度の大展望。
初谷川岳でこんな日はなかなかないよ〜!
順調に山頂まで登ると、そこにはたっぷり雪が乗った面ツルのマチガ沢が!!!う〜〜ん、良さそう。いつか滑ろう!
続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 20:26| Comment(0) | BC4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする