2010年02月03日

尾瀬沼

SH3B0020.jpg


尾瀬沼の積雪は約2mでした。
いつもより若干少なめで、いつもより硬い雪
いつもと変わらないメンバーで、充実した重労働をしてきました。
このタイミングで来ようとしていた皆さん、ご迷惑をお掛け致しました。
来年はもっと早めにスケジュールが分かると思いますので・・・。
そして来年こそは、ナデッ窪を滑って帰ります。

posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00| Comment(0) | 尾瀬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

尾瀬で初滑り!

CA341218-0001.JPG


今日は、2日間雪が降ったあとのファーストサニーデイ。
アヤメ平に積雪調査に行ってきました。山頂の総積雪深は60cm、根雪の上に今回のが10cm。
順調に冬に向かっています。
続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 16:46| 群馬 ☔| Comment(0) | 尾瀬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

晩秋

CA340972-0001.JPG

閉山間近の尾瀬ヶ原

山小屋もほとんど閉まっていますが、9日まで入山できます。
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 09:10| Comment(0) | 尾瀬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

尾瀬の早朝

CA340745-0001.JPG
りっぱミヤマクワガタに出会いました。秋に羽化した成虫は土中で越冬するらしいです。
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 18:42| Comment(0) | 尾瀬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月14日

秋の尾瀬

CA340735.JPGCA340733.JPGCA340737.JPG
秋晴れだったり、秋雨になったりで、少しずつ冬に近づく尾瀬。
紅葉の時期は気持ち良いですよ〜!
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 18:35| Comment(0) | 尾瀬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

JAGチーム最高でした!

CA3A0113.JPG
2泊3日で尾瀬を縦走する旅をしてきました。
良い景色に包まれた最高の3日間!


続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00| 群馬 ☀| Comment(0) | 尾瀬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする