2016年10月12日

立山ツアーの募集を開始致します!


EEA27FD0-D71B-4B0F-9282-29D57EBBF98B.jpg

立山もとうとう雪が降り出し、予報どうり今年の冬は期待できそうですね!!

今期も初冬の立山ツアーから冬期アクティビティを開始したいと思います。前半はみくりが池ヒュッテ泊、後半がテント泊のツアーになります。

2泊3日のプランもご相談にのりますので、興味がある方は是非ご連絡ください。ご参加お待ちしております!!

@11/19(土)〜20(日)山小屋泊

A11/21(月)〜22(火)山小屋泊

B11/23(水祝)〜24日(木)山小屋泊

C11/26(土)〜27(日)テント泊

D11/28(月)〜29(火)テント泊

http://www.highfive-mountainworks.com/course/tateyama.html

お問い合わせ 

Tel /  080-7826-0815

Mail / info@highfive-mountainworks.com



posted by HIGHFIVE-mountainworks at 18:40| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月31日

今年も立山ツアーを開催します!

A2177271-37CB-4FB6-A6D9-7D9C538E8859.jpg

前半はみくりが池ヒュッテに宿泊し、11月23〜25日まで毎日開催、その後26〜29日までテント泊にて開催しております。1泊2日のご参加も歓迎です。興味のある方は是非どうぞ!日本の宝「立山」からシーズンインしましょう!月末は満月です!


F48518AE-1CE6-49A1-94A9-FC01B755BF79.jpgA67B8168-E488-4D0E-A059-38E041DB54D9.jpg4C25D452-B38C-4E14-B90E-2F0BCE6ADBF7.jpg4857ED8C-C745-4122-B9DF-5437D4BD4C65.jpg794E352D-D94C-4066-BFAB-D56C3286C448.jpg
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 10:01| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月11日

追加 立山ツアー 山小屋泊2日目!

F0586995-1E3B-4CFC-8663-E73B9EDB074B.jpg
5月16日(土)〜17日(日)
余りにもコンディションが良いので、立山ツアー追加設定しました。まだ滑ります!
山小屋はあいかわらず料理の美味しいみくりが池ヒュッテ。海の幸と山の地形を堪能する山旅へ出かけましょう!
料金 \27,000(ロープウェイ、宿泊費別途)
定員 6名
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 15:08| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月18日

立山ツアーを開催致します!

50C3E7ED-350A-472E-8C5F-8CC6894EA86C.jpg立山ツアー 山小屋泊2日目
5月9日(土)〜10日(日)
GW明けの静かな立山。山小屋は料理の美味しいみくりが池ヒュッテ。海の幸と山の地形を堪能する山旅へ出かけましょう!
料金 \27,000(ロープウェイ、宿泊費別途)
定員 6名
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 19:39| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月12日

立山ツアーのご案内

0829D027-AAE0-4B0F-A970-70C5F461921C.jpg
今年もテント泊で行く立山ツアーを開催致します。
基本はテント泊ですが、装備のない方など宿泊のご参加も歓迎です。お気軽にご相談ください。
日本の宝「立山」を堪能しに行きましょう!

日程
・11月22日(土)〜11月24日(月)雷鳥沢泊 
二泊三日 \41040/一泊二日 \29160
・11月25日(火)〜11月27日(木)室堂泊
二泊三日 \37800/一泊二日 \27000
・11月28日(金)〜11月30日(日)室堂泊
二泊三日 \41040/一泊二日 \29160

詳しくはwebまで。

ご参加お待ちしております。



posted by HIGHFIVE-mountainworks at 18:18| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

今日の立山

muro_50.jpg
アルペンルートライブカメラより

まだ富山には雪があまり届いてないようです。
残念ながら週末のテント泊ツアーは中止となりました。
ゲレンデに切り換えて楽しみましょう!
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 12:15| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

立山ツアーインフォメーション

SH3B0697.JPG
お待たせ致しました。
いよいよ毎年恒例の立山の季節がやってまいりました。
今年も立山でシーズンスタートの喜びを感じましょう!
奮ってご参加ください。

ツアー日時

session 1 : 11月19日(土)〜21日(月) 『山小屋泊2泊3日』
session 2 : 11月21日(月)〜23日(水) 『山小屋泊2泊3日』
session 3 : 11月26日(月)〜28日(水) 『テント泊2泊3日』
session 4 : 11月28日(月)〜30日(水) 『テント泊2泊3日』続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 21:33| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

2010.11.20-22 tateyama 3days tent tour [teaser]

SH3B0680.jpg

友人の「ゴリくん」こと佐久間大輔氏が立山テント泊ツアーに同行してDVDを作ってくれました。
そのティーザーです。

http://www.youtube.com/results?search_query=2010.11.20.21.22+tateyama+3days+tent+tour

今年の立山は、満月と新雪と快晴に恵まれたキャンプでした。
来年はいかがですか!?
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 08:17| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月27日

立山ツアーおつかれさまでした!

SH3B0722.jpg
いや〜、終止滑り倒した立山ツアーでしたが、みなさん体力の方は復活しましたか?
本当におつかれさまでした!
でもそれが、あの夢のような斜面を滑った痕跡ですよ。
今回はいろいろと感動や笑いを頂き、ありがとうございました。
また来年も行きましょう!続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 10:08| Comment(1) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月14日

立山ツアーインフォ

P10700200001.jpg

お待たせ致しました。
立山ツアーの詳細をお伝えします。
奮ってご参加ください。

立山バックカントリーライディングツアー

日時:@11月20日(土)〜22日(月) 『テントで2泊3日』
   A11月22日(月)〜24日(水) 『山小屋泊2泊3日』


続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 10:03| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

本日も晴天なり

CA341144.JPG
週末はおつかれさまでした!
今年も良い連休でしたね!
雪が少ないとはいえ、風下にはかなり溜まっていましたしね。
やっぱり立山はすごい山です。
来年の為に、今日も順調にロケハンしております。
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 22:38| 群馬 ☔| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

連休の立山はすごいです。

CA341108-0001.JPG
山の上の雪を目指し、ひたすらに黒部ダムを歩く滑走者達。初日の今日は雪。明日の午前中は晴れそうです!
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 20:48| 群馬 ☔| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

立山ツアー

P10700200001.jpg

お待たせ致しました。
立山ツアーの詳細をお伝え致します。
奮ってご参加ください!

立山バックカントリーライディングツアー

日時:@11月20日(土)〜22日(月) 『テントで2泊3日』
   A11月22日(月)〜24日(水) 『山小屋泊2泊3日』
続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 06:16| Comment(0) | 立山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。