2009年05月01日

のんびり山の鼻で一泊至仏山

CA3A0070.JPG
毎回グットコンディションを確実に当ててくるディスティーアームズH君、今回も当ててきました!これはもう奇跡を通り越して・・・なんだ!?



続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00| 群馬 ☀| Comment(0) | 至仏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

いよいよオープン

CA3A0003.JPG

オープン初日から低気圧通過に伴い悪天候でしたが
思いもよらぬプレゼントを残していきました。

続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00| 群馬 ☀| Comment(0) | 至仏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月15日

今年の至仏は・・・!?

090408_1537~01.jpg良いかもしれませんよ!?

3月末に来た遅めの冬将軍は、標高2000m付近に1m程の積雪を残していきました。
例年なら黄砂で汚れてしまっている残雪期ですが、今年は雪がキレイです。
なので板が良く走ります!
GWまでまだしばらくありますが、今年の春山は楽しめそうです。

続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 09:48| Comment(3) | 至仏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

久しぶりのあの山

PA0_0007.JPG

行ってきました至仏山!!
約10ヶ月ぶりにあの斜面を滑りました。

PA0_0006.JPG

前日の夜は吹雪、朝は快晴。
風が強かったので、沢のボトムに雪が溜まっていました。

続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00| Comment(2) | 至仏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。