スマートフォン専用ページを表示
TOP
/ 燧ケ岳
2017年04月22日
春山へ
里にいるとあまりイメージできませんが、山の上はまだこんな感じです。
隣村にある東北最高峰「燧ヶ岳」2356mに関東側からアプローチします。峠を越えると季節が戻り未だ雪景色。ロングルートは春の醍醐味!
http://www.highfive-mountainworks.com/course/hiuchi.html
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00|
Comment(0)
|
燧ケ岳
|
|
2010年04月18日
今年も行って来ました、燧ケ岳!
今年の燧ケ岳はなんと、里でも降雪30cmの朝からスタート!
これは大変なことになる匂いがプンプンだ。
続きを読む
posted by HIGHFIVE-mountainworks at 00:00|
Comment(3)
|
燧ケ岳
|
|
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2023年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/17)
春の至仏山
(05/31)
今年もSUPツアーを開始します!
(10/19)
素晴らしい景色の中、菅沼SUPシーズンラストツアーでした。
(06/03)
菅沼SUPプレツアー開始致します。
(01/31)
ゲンテンスティックデモセンター移転に関するお知らせ
カテゴリ
日記
(116)
イベント
(11)
GPG
(33)
武尊
(19)
西山
(3)
ゲンテンスティック テストセンター
(10)
BC
(8)
SUP
(23)
お知らせ
(23)
BC4
(3)
尾瀬
(6)
立山
(13)
至仏
(24)
トレッキング
(13)
燧ケ岳
(2)
GENTEMSTICK
(2)
スノーサーフスクール
(11)